PR

【基礎】《電気回路》(R1-第2回-問1(3))コイルを貫く磁束

問題

 次の文章の$\boxed{   }$内に、選択肢の中から最も適したものを選び、その番号を記せ。

コイルを貫く磁束が変化したとき、電磁誘導によってコイルに生ずる$\boxed{   }$は、これによって生ずる電流の作る磁場が、与えられた磁束の変化を妨げるような向きに発生する。これは、レンツの法則といわれる。

起電力
電磁力
保持力
起磁力
磁化力
解答 1

レンツの法則

1-2-1-3A
コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりすると、コイルと鎖交する磁束が変化し、コイルに起電力が発生し電流が流れる。このように、磁束の変化によって起電力が発生する現象を電磁誘導という。

電磁誘導により発生する起電力は、鎖交する変化の割合に比例し、起電力の向きは磁束の変化を妨げる方向に発生する。これをレンツの法則という。

タイトルとURLをコピーしました