【基礎】《電気回路》(R4-第2回-問1(1))直流回路の電圧 総合通信 X Facebook LINE 2023.08.162024.01.23 問題 次の文章の 内に、選択肢の中から最も適したものを選び、その番号を記せ。 図に示す回路において、端子a-b間の電圧は、 ボルトである。ただし、電池の内部抵抗は無視するものとする。 ①54②55③56④57⑤58 解答 2 各枝を流れる電流をそれぞれI3、I2、I1とすると、以下の関係式ができる。 46–3I3=51–2I2=60–1I1=Vab また、I3+I2+I1=0なので、2式より値を求めと、以下となる。 I3=−3[A],I2=−2[A],I1=5[A] よって、Vabは以下となる。 Vab=60–I1=60–5=55[V]