PR

【法規】《有線電気通信設備令等》(R4第2回-問5(1))用語について

問題

 次の文章の$\boxed{   }$内に、選択肢の中から、「有線電気通信設備令」、「有線電気通信設備令施行規則」、「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」又は「電子署名及び認証業務に関する法律」に規定する内容に照らして最も適したものを選び、その番号を記せ。

有線電気通信設備令に規定する用語について述べた次の文章のうち、正しいものは、$\boxed{   }$である。

線路とは、送信の場所と受信の場所との間に設置されている電線及びこれに係る中継器その他の機器をいい、これらを支持し、又は保護するための工作物を除く。
強電流電線とは、強電流電気の伝送を行うための導体(絶縁物又は保護物で被覆されている場合は、これらの物を含む。)をいう。
絶縁電線とは、絶縁物及び保護物で被覆されている電線をいう。
音声周波とは、周波数が300ヘルツを超え、3,000ヘルツ以下の電磁波をいう。
平衡度とは、通信回線の中性点と大地との間の漏話電力と通信回線の端子間の漏話電力との比をデシベルで表したものをいう。
解答 2

タイトルとURLをコピーしました