PR

【技術】《総合デジタル通信》(R1第2回-問3(1))参照構成について

問題

 次の文章の$\boxed{   }$内に、選択肢の中から最も適したものを選び、その番号を記せ。

ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおける参照構成について述べた次の二つの記述は、$\boxed{   }$。
A TEには、ISDN基本ユーザ・網インタフェースに準拠しているTE1があり、TE1がNT2に接続されるときのTE1とNT2の間の参照点はU点である。
B NT2は、一般に、TEとNT1の間に位置し、NT2には、交換や集線などの機能のほか、レイヤ2及びレイヤ3のプロトコル処理機能を有しているものがある。

Aのみ正しい
Bのみ正しい
AもBも正しい
AもBも正しくない
解答 2

A ISDN基本ユーザ・網インタフェースの参照構成では、端末の機能をTEとして総称します。ISDN専用端末はTE1として、非ISDN端末はTE2として区別されます。NT1は網側の終端に位置する装置で、TE1との間の参照点はT点と呼ばれます。一方、NT2はPBXやLANなどの装置で、TE1との間の参照点はS点と呼ばれます。したがって、Aの記述「TE1がNT2に接続されるときのTE1とNT2の間の参照点はU点である」という部分は正しくありません。

B 正しい。NT2は交換や集線などの機能を持つほか、OSI参照モデルのレイヤ2およびレイヤ3の終端機能も持っています。これはPBXやLANなどの装置に相当し、通常TEとNT1の間に設置されます。

タイトルとURLをコピーしました