PR

無線工学 精選110問

無線工学 精選110問

通信システムの概要

【無線工学】《通信システムの概要》(H25-2午前(1))標本化定理について
【無線工学】《通信システムの概要》(H26-10午前(2))標本化定理について
【無線工学】《通信システムの概要》(H29-6午前(2))直接拡散(DS)を用いた符号分割多重(CDM)伝送方式について
【無線工学】《通信システムの概要》(H29-6午前(1))多重通信方式について
【無線工学】《通信システムの概要》(H28-6午前(1))マイクロ波(SHF)帯による通信
【無線工学】《通信システムの概要》(H29-2午前(2))マイクロ波(SHF)帯を利用する通信回線または装置の特徴
【無線工学】《通信システムの概要》(H29-10午前(2))マイクロ波(SHF)帯の特徴
【無線工学】《通信システムの概要》(H28-2午前(2))静止衛星通信の特徴
【無線工学】《通信システムの概要》(H28-6午前(2))静止衛星を利用する通信
【無線工学】《通信システムの概要》(H28-10午前(1))衛星通信の接続方式
【無線工学】《通信システムの概要》(H29-2午前(1))静止衛星を利用する通信
【無線工学】《通信システムの概要》(H29-10午前(1))静止衛星を用いた衛星通信の特徴

基礎理論

【無線工学】《基礎理論》(H28-10午前(7))抵抗$R_L$で消費される最大電力
【無線工学】《基礎理論》(H28-10午前(6))$\pi$形抵抗減衰器の減衰量$L$
【無線工学】《基礎理論》(H28-2午前(3))ブリッジ回路の抵抗値
【無線工学】《基礎理論》(H28-6午前(3))抵抗の消費電力
【無線工学】《基礎理論》(H28-10午前(4))回路に流れる電流
【無線工学】《基礎理論》(H29-2午前(3))抵抗に流れる電流
【無線工学】《基礎理論》(H29-6午前(3))ブリッジ回路が平衡状態にあるとき
【無線工学】《基礎理論》(H28-2午前(4))並列共振回路
【無線工学】《基礎理論》(H29-6午前(4))コンデンサのリアクタンス
【無線工学】《基礎理論》(H29-10午前(4))電圧計算
【無線工学】《基礎理論》(H27-10午前(6))同軸ケーブルの特性インピーダンス$Z$
【無線工学】《基礎理論》(H29-6午前(6))導波管サーキュレータについて
【無線工学】《基礎理論》(H29-10午前(6))マジックTについて
【無線工学】《基礎理論》(H28-10午前(5))導波管窓(スリット)素子の働きに対応する等価回路
【無線工学】《基礎理論》(H29-2午前(22))サイリスタについて
【無線工学】《基礎理論》(H29-10午前(7))半導体及び半導体素子について
【無線工学】《基礎理論》(H28-6午前(5))トンネルダイオードについて
【無線工学】《基礎理論》(H25-10午前(4))直列共振回路
【無線工学】《基礎理論》(H29-2午前(4))共振回路
【無線工学】《基礎理論》(H29-6午前(5))オペアンプを利用した反転増幅回路の電圧利得
【無線工学】《基礎理論》(H29-10午前(5))負帰還増幅回路の電圧増幅度
【無線工学】《基礎理論》(H28-2午前(5))進行波管について
【無線工学】《基礎理論》(H29-2午前(6))パルス繰返し周期$T$と衝撃係数$D$

変復調

【無線工学】《変復調》(H26-2午前(11))デジタル無線通信における誤り制御について
【無線工学】《変復調》(H29-6午前(8))パルス符号変調(PCM)における量子化について
【無線工学】《変復調》(H29-10午前(8))PCM通信方式における量子化について
【無線工学】《変復調》(H26-6午前(10))2相PSK(BPSK)に対して同期検波を適用した復調器について
【無線工学】《変復調》(H28-6午前(9))グレイ符号(グレイコード)によるQPSKの信号空間ダイアグラム(信号配置図)について
【無線工学】《変復調》(H29-6午前(10))PSKについて
【無線工学】《変復調》(H28-10午前(8))直交振幅変調(QAM)方式について
【無線工学】《変復調》(H29-2午前(9))デジタル伝送における伝送誤りについて
【無線工学】《変調》(H27-10午前(9))直接スペクトル拡散方式を用いた符号分割多元接続(CDMA)について
【無線工学】《変復調》(H29-6午前(9))直交周波数分割多重(OFDM)伝送方式について

送受信装置

【無線工学】《送受信装置》(H27-6午前(11))PLLによる直接FM(F3E)方式の変調器
【無線工学】《送受信装置》(H28-2午前(11))受信機で発生する混信の現象について
【無線工学】《送受信装置》(H28-2午前(12))遅延検波について
【無線工学】《送受信装置》(H29-2午前(10))同期検波によるQPSK(4PSK)復調器について
【無線工学】《送受信装置》(H28-2午前(10))2段に縦続接続された増幅器の総合等価雑音温度
【無線工学】《送受信装置》(H29-10午前(10))受信機の内部で発生した雑音
【無線工学】《送受信装置》(H27-10午前(10))ダイバーシティ方式
【無線工学】《送受信装置》(H29-2午前(11))フェージング対策の等化器

中継方式

【無線工学】《中継方式》(H28-10午前(13))地上系のマイクロ波(SHF)2周波中継方式の周波数配置
【無線工学】《中継方式》(H29-2午前(14))地上系のマイクロ波(SHF)多重通信における干渉
【無線工学】《中継方式》(H29-10午前(14))反射板を用いた無線中継方式
【無線工学】《中継方式》(H27-6午前(13))衛星通信の多元接続
【無線工学】《中継方式》(H29-2午前(12))符号分割多元接続方式(CDMA)を利用した携帯無線通信システム
【無線工学】《中継方式》(H29-6午前(13))衛星通信に用いられるVSATシステムについて
【無線工学】《中継方式》(H29-10午前(13))衛星通信に用いられる多元接続方式及び回線割当方式

レーダー

【無線工学】《レーダー》(H27-6午前(16))パルスレーダーにおいての測定距離
【無線工学】《レーダー》(H29-10午前(16))パルスレーダーについて
【無線工学】《レーダー》(H27-10午前(15))パルスレーダーの最大探知距離
【無線工学】《レーダー》(H28-2午前(16))パルスレーダー送信機の最小探知距離
【無線工学】《レーダー》(H29-2午前(16))パルスレーダーの動作原理
【無線工学】《レーダー》(H29-2午前(15))パルスレーダーの受信機に用いられる回路
【無線工学】《レーダー》(H29-10午前(15))パルスレーダーの性能
【無線工学】《レーダー》(H27-2午前(16))気象観測用レーダーについて
【無線工学】《レーダー》(H27-6午前(15))ドップラー効果を利用したレーダー

空中線と給電線

【無線工学】《アンテナ》(H27-6午前(19))アンテナと給電線との接続について
【無線工学】《アンテナ》(H28-6午前(18))伝送線路の反射について
【無線工学】《アンテナ》(H28-10午前(18))単一指向アンテナの電界パターン
【無線工学】《アンテナ》(H27-6午前(18))コーナーレフレクタアンテナの構造及び特徴
【無線工学】《アンテナ》(H27-6午前(17))円形パラボラアンテナについて
【無線工学】《アンテナ》(H27-10午前(18))レーダーに用いられるスロットアレーアンテナ
【無線工学】《アンテナ》(H28-2午前(19))衛星通信に用いられる反射鏡アンテナについて
【無線工学】《アンテナ》(H28-2午前(18))アダプティブアレイアンテナ(Adaptive Array Antenna)の特徴
【無線工学】《アンテナ》(H28-2午前(17))電磁ホーンアンテナについて
【無線工学】《アンテナ》(H29-6午前(19))コリニアアレーアンテナについて
【無線工学】《アンテナ》(H29-6午前(17))半波長ダイポールアンテナの実効長について

電波伝搬

【無線工学】《電波伝搬》(H28-10午前(21))自由空間基本伝送損失について
【無線工学】《電波伝搬》(H29-2午前(20))最大放射方向の受信点における電界強度
【無線工学】《電波伝搬》(H28-10午前(20))移動体通信の電波伝搬特性について
【無線工学】《電波伝搬》(H29-10午前(20))マイクロ波(SHF)通信のフェージングについて
【無線工学】《電波伝搬》(H29-6午前(20))電波の見通し距離$d$
【無線工学】《電波伝搬》(H26-6午前(20))等価地球半径について
【無線工学】《電波伝搬》(H27-10午前(21))第1フレネルゾーンについて
【無線工学】《電波伝搬》(H29-6午前(21))第1フレネルゾーンについて
【無線工学】《電波伝搬》(H29-10午前(21))スポラジックE($E_s$)層について
【無線工学】《電波伝搬》(H28-2午前(21))対流圏電波伝搬における$M$曲線について

電源

【無線工学】《電源》(H28-2午前(22))平滑回路について
【無線工学】《電源》(H27-10午前(22))リチウムイオン蓄電池について
【無線工学】《電源》(H29-6午前(22))シール鉛蓄電池について
【無線工学】《電源》(H28-6午前(22))浮動充電方式について
【無線工学】《電源》(H29-10午前(22))無停電電源装置について

測定

【無線工学】《測定》(H27-10午前(23))分流器を接続したときの測定範囲の倍率
【無線工学】《測定》(H27-2午前(24))デジタルマルチメータについて
【無線工学】《測定》(H28-2午前(24))高周波電力測定器に用いられるボロメータについて
【無線工学】《測定》(H28-10午前(24))アイパターンの観測
【無線工学】《測定》(H28-10午前(23))オシロスコープの一般的な機能
【無線工学】《測定》(H29-6午前(24))掃引同調形スペクトルアナライザについて
【無線工学】《測定》(H28-6午前(23))増幅器の電力増幅度の値
【無線工学】《測定》(H29-6午前(23))電力計の測定
【無線工学】《測定》(H27-10午前(24))方向性結合器を用いた導波管回路の反射係数$\Gamma$と定在波比$SWR$について
【無線工学】《測定》(H29-10午前(23))デジタル無線回線のビット誤り率測定
タイトルとURLをコピーしました